本音トーク
おもてなしの心を大切に、
いつも笑顔で仲間と頑張れる職場です。
Y.Iさん
Y.Iさん
店舗スタッフ
インタビュー
お仕事について教えてください。
店舗スタッフとしての私の役割は、
リーダーと後輩の架け橋となることです。
現在、勤務している店舗は駅ナカにあり、通勤途中のお客様が多く来店されます。即日仕上げの締め切り時間となる10時前後は午前中のピークです。カウンターでの接客や、お預かりした商品のタグ付けなどスタッフ全員で連携して行います。リーダーや後輩、アルバイトスタッフとの調整を図るのが私のポジション。1人ひとりの動きを把握し、次にやることの指示を出し、スタッフの架け橋となれるように意識して働いています。
何でも話せる風通しの良い職場だから、
困ったときもすぐに相談できます。
年上のスタッフに遠慮したり、周りに隔たりを感じて緊張したりすることなく、自分の意見や考えを素直に伝えることができます。こんなふうにスタッフ同士がしっかり向き合えるのは、周りのスタッフがみんな前向きで、プラス思考で行動する人ばかりだからです。困ったことや疑問に感じたことを上司や先輩伝えたときも、的確な答えがすぐ返ってきます。安心して働くことができる風通しの良い職場です。
お客様の厳しい要望に応えられるのも、
研修でヒントを得たおかげです。
受け付け業務では、ときには商品の仕上がりにご満足いただけず、厳しいご意見を伺うことがあります。そうしたときの応対方法を学べるのがクレーム研修です。どういう受け答えをすべきかを、タイプ別に分析してレクチャーしてもらえます。駅ナカにある当店は、丁寧さよりもスピードを重視するお客様が多いのが特長です。研修時にピンとこなかったことでも、ふと思い出すことがあり、最適な応対方法が少しずつ掴めてきたところです。
おもてなしの心で接客する店舗スタッフ、
どんなときも笑顔を忘れません。
1日の大半を店舗で過ごしているので、私のことを覚えてくださったお客様から「岩田さんいる?」と指名していただくことがあります。不在のときには「悲しそうに帰っていったよ」と代わりに応対してくれたスタッフに教えられると、お役に立てていると感じてうれしいです。接客で大切にしているのは「どんなときも笑顔で頑張ろう」ということ。すべてのお客様と相性が抜群とは言えませんが、笑顔の接客を徹底しています。
新しい仲間へ、メッセージをお願いします。
Y.Iさん
ノムラクリーニングは他とは少し違うクリーニング店です。店構えもエリアの特色に合わせてオシャレなつくりや、キャラクターを起用しています。例えば、私の勤める店舗は、ホテルのフロントのような雰囲気です。また、業務においては覚えることがいっぱいありますが、それ以上のやりがいを得ることができます。困ったときも周りにフォローしてくれる上司や仲間がいるので、本当に安心して働くことができる職場です。
一日の流れ
7:30
店舗に出勤。店舗内を掃除し、レジにお金を入れて、開店の準備をする。
8:00オープン。
通勤ラッシュの時間はお客様が多く、即日仕上げの受付締め切り10:00までがピーク。
11:00
出荷。ルートスタッフに即日仕上げの商品を渡す。
12:00
お昼休憩。ランチを食べに行ったり、買ってきて店舗内で食べたりしてリフレッシュ。
13:00
受付をしながら店舗内の業務をする。お金の集計や備品の整理など。
16:30
即日仕上げなどその日の商品が入荷。18:00まで入荷チェックし、退社
Y.Iさん
Y.Iさん
店舗スタッフ / 2015年新卒入社
仕事を決めるに当たり、できるだけ多くの職種や企業を見てみたいと積極的に行動。人間関係が良く、長く勤められる会社に入りたいという思いを強く抱き、面接でしっかり話を聞いてもらえたノムラクリーニングに入社。女性が多い職場なので、少しマイナスイメージを抱いていたが、入ってみるとイメージが一変。「仲が良く、いい人間関係が築けている、働きやすい会社だとわかりました」と笑顔で話す。リラックスした雰囲気で和気あいあいと働いている。
店舗受付の募集を見る
取材日:2016.7.15
一覧へ戻る
同職種の
求人検索
随時アルバイト募集中
店舗・工場などで活躍してくれる仲間を募集中です。心を晴れやかな気持ちにしてくれる「清潔さ」をわたしたちと一緒にお届けしませんか?